プログラム

DAY1-セッション6
時間:14:35~15:05(30分)  

デマ・偽情報と戦う”情報のプロ”が解説予測できない貴社の脅威に備える3つの方法

半年前(あるいは1年前)、あなたは今の社会状況や、発生した様々な災害を予測できましたか?
この時代、災害にせよ地政学リスクにせよ「予測できないもの」として備えることは必須です。予測されたリスクに備えるだけでは、想定外の事態に対処することはできません。「想定外にこそ備える」観点から、企業のBCPやサプライチェーンなど様々なリスクへの備えのあり方も見直していく必要があります。
この講演では、日々様々なニュースを取材する報道機関に、災害・事故・事件の速報や世論調査など様々な情報を提供するシステムの開発者であり、時に自らTV番組でも解説する”情報のプロ”が、予測できない貴社の脅威・リスクをどう把握し、備えるべきかを語ります。 デマ・偽情報のリスクを排除しながらも、貴社が脅威を克服するために必要な情報面の備えとは?
3つの具体的なポイントとは?
きょうから実践できる方法を、ここだけで語ります。

Speakers
株式会社JX通信社
代表取締役
米重 克洋 氏

報道ベンチャーのJX通信社代表取締役。全国の大半のテレビ局・新聞社、企業や自治体に対して事件・災害速報を配信するFASTALERT、600万DL超のニュース速報アプリNewsDigest、世論調査の自動化システム等を開発。テクノロジーを通じて「ビジネスとジャーナリズムの両立」を目指す事業を手がける。


TOPページへ戻る

全セッション一括登録可能​

お申し込みはこちら

Information

新建新聞社 リスク対策.com
危機管理カンファレンス運営事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麹町ビル 7F
TEL. 03-3556-5525 / E-mail: riskinfo@shinkenpress.co.jp