プログラム
- DAY3-セッション3
- 時間:15:25~15:55(30分)
新たな法規制や制度、仕組みに踊らされるのはやめませんか? 本講演では、グループガバナンス、リスク管理委員会、サステナビリティとの連携といった制度面の構築・改善課題に対して、ニュートン独自の言うなれば「再定義したERM」を通じ、解決のヒントを提案します。トップダウン&ボトムアップアプローチやリスクアセスメントのパフォーマンス最大化、役員の啓発啓蒙及び力量管理プログラムのインストール、「従うガバナンス」から「考えるガバナンス」への転換など、解決のヒントを提示します。本気で経営に役立つERMの構築や改善を考えていらっしゃる方は、ぜひお聞きください。
Speakers
ニュートン・コンサルティング株式会社
取締役副社長 兼 プリンシパルコンサルタント勝俣 良介 氏
日本でセキュリティスペシャリストとして活躍後、2001年に渡英。欧州向けセキュリティ事業の立ち上げを成功させ、2006年に副島とともにニュートン・コンサルティングを設立し、取締役副社長に就任。ERM、BCP、ITガバナンスなど幅広い分野に精通し、実践的で柔軟な手法に定評がある。近著に『世界一わかりやすい リスクマネジメント実践術』(オーム社)。
ニュートン・コンサルティング株式会社
ERM/BCP事業部 チーフコンサルタント山本 真衣 氏
ERMとBCPを中心に、多様化するリスクに対応するコンサルティング支援に従事。ERM分野では構築・見直し支援経験のほか、リスク感度向上や意識醸成を目的とした教育支援の設計を得意とする。BCP分野では策定や評価、訓練を通じ、幅広いお客様を支援。真摯に、課題と向き合いながら、組織に根付くソリューションの提供を心掛けている。