プログラム
- DAY1-セッション4
- 時間:13:00~13:30(30分)
西友の防災・BCMSの取り組み年間活動から教育・訓練・演習まで
国内で245店舗のスーパーマーケットを展開する西友は、店舗・物流センター・惣菜工場等様々な事業所があり、パートタイマーや外国人労働者比率が高い特性があります。
そうした環境下で、現場の従業員から経営まで階層別に行う防災・BCM・リスク管理の教育・訓練・演習およびBCP・各種マニュアルの更新等の活動を推進するには、「業務推進計画」をもとにPDCAサイクルを回し、効果的・効率的な取り組みが必要です。
本セッションでは、防災・BCMSに関する組織体制・BCPの構成、教育・訓練・演習、従業員への周知・啓発等の取り組み概要、是正・改善活動の完了確認手法や、実際の具体的な対策・対応事例を紹介いたします。
Speakers
株式会社西友
法務・リスクコンプライアンス本部
リスク・コンプライアンス部
リスクマネジメント ダイレクター村上 邦彦 氏
店舗等勤務後、2013年より現職。
防火・防災・労災等の安全管理、事件・事故・災害等のリスク管理に従事。BCMの本格導入から社内への定着を進め、現在は全社防災・BCMの構築および教育・訓練・演習、リスク・クライシスマネジメントをリード。
リスク対策,com認定リスクアドバイザー・IRCA BCMS准審査員・防災士等各種資格を保有。