プログラム
- DAY1-セッション1
- 時間:09:55~10:25(30分)
明治安田生命では、近年のサイバー攻撃への脅威の高まりや技術進展等の外部環境変化をふまえ、サイバーセキュリティ対策の継続的な高度化に取り組んでいます。
数年前よりランサムウェア対応の経営層訓練を実施しており、今年度は訓練シナリオを事前に開示せず、経営会議メンバー(役員)、情報システム、サイバー統括部署、BCP対象業務を所管する部署の部長・担当者を参加者として、実時間軸での訓練を実施しました。
訓練のタイムラインや、訓練開始後に開示したシナリオ、訓練を通じて抽出した諸課題、今後の取り組み等について紹介します。
Speakers
明治安田生命保険相互会社
リスク管理統括部(サイバー・システムリスク統括担当)
筆頭リスクアナリスト(兼)主席ITアーキテクト坂本 純一 氏
約20年にわたりシステム企画・開発・運用業務や西暦2000年対応、個人情報保護法対応、SOX法対応等のプロジェクト推進に従事。東日本大震災をきっかけに設置された災害対策の専管組織の組織長として全社BCM構築、BCP・バックアップシステム刷新を主導。現在は専門職として、サイバーセキュリティ、IT-BCP、危機対応業務等に従事